巣箱オーナーになろう
- chihi
- 2023年2月25日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年4月20日
巣箱オーナーになりませんか?
こんなタイトルのイベント、開催しました!
丹沢山麓の集落、寄の森にはたくさんの野生動物が住んでいます
今回の企画は
巣箱を作る
中を撮影する
撮影した写真を見られる…
一回では終わらない、森とのつながりを感じられるイベントです
巣箱を作る材は、丹沢周辺から採取して、私達が原木から加工したものです
木の香りがする板を組み立てたあとは
森を歩いて動物が寄ってきそうな木を選び
木登りが得意なメンバーがスルスルと登って設置します
そんな新しい試みに、家族や友達同士で参加された方々、当日は急な雨もありましたが、モモンガ邸の囲炉裏で暖まりながら、のんびり雨上がりを待ち、寄グルメわや楽しみながら過ごして頂きました
さてさて、どんな生き物が住んでくれるかな…
わくわくしますね♪
【イベントについての詳細】
参加費は巣箱ひとつあたり2万円
その中に中に設置する自動撮影機の費用などを含んでいます。
グループでひとつの巣箱を作っても2万円。そして、1年間、
どんな鳥や動物が巣箱を作ったのかお知らせを受けることができます(*1)
(*1) カメラにはSDカードを入れて映像を撮影します。
巣箱からSDカードを取り出すのは、営巣や産卵の邪魔にならない時期を見計らって、年に2回程度です。
コメント