各地のソメイヨシノが満開に近づき、寄名物である中津川沿いのシダレザクラも次々と開花!
雨勝ち天気と低温ですが、その隙をついて桜を愛でて春の訪れを祝いましょう。
そうそう、香りの樹木の一種であるアブラチャンも花盛りですよ〜!!
さてさて。雨予報が出ていたため三角地から針葉樹の丸太をファクトリーへ移動済みです。
広葉樹の方はというと、先週までの割りでカゴ車✖️3を満杯としたため、これらを黒袋に詰めます。
各袋上部にセットする方式の雨よけ(タイベックシート1m× 1m 角にフック留め具付き)を作ってあります。
又、3週日となりますが、倉庫内の配置替えなど行います。
★4/2定例日の活動メニュー
①針葉樹・広葉樹の薪割り、玉切り
②広葉樹の袋詰め
③ファクトリー内の構内整理
今週は平田さんお休みです。
小田原からOさんが木屑を引き取りに来訪予定です。
よろしくお願いします。